栄養

栄養

「うまみ」は身体に良くない?

住んでいる地域の約半数が中国からの移民の方の為、中華レストランも近所に多く、週2回は中華料理を食べているAtlasです。中華料理は「脂っこい」「太る」など悪評もあるのですが、単純な体重コントロールという面だけ見た場合、カロリーの収支を考えた...
栄養

カロリー摂取とカロリー消費

カロリー摂取量とカロリー消費量のどちらかが多くなることで、体重が減ったり増えたりします。カロリー収支がマイナスであれば減量しますし、プラスであれば増量していきます。仕組みとしてはとても単純です。しかし、同じ食事をしているはずなのに、体重が落...
サプリメント

エナジードリンクは安全か?

エナジードリンクとカフェインの摂りすぎによる死亡事故が起きたことで、SNSでこのニュースがシェアされていました。大変残念なことです。このニュースは、記事の内容から「疲労時におけるカフェインの、長期に渡る大量摂取とアルコールの併用」が示唆され...
サプリメント

サプリメントのうたい文句にダマされない

サプリメント、特に広く一般的にエルゴジェニックエイドとして勧められているものに関してはかなり個人的な興味を失っています。それなりに効果の出るものが存在するのは事実です。しかし推奨されている多くのサプリメントは、個人の経験・逸話だったり、動物...
サプリメント

筋トレ直後のプロテインはいらない?

皆さんは筋トレが終わった直後にプロテインを飲んでいますか?筋力トレーニングに熱心な人であれば雑誌やネットの情報を通して、「筋トレ直後にプロテインを補給することで、より筋肉が発達する。」と聞いたことがあるかもしれません。でもこれって本当に守っ...